★サカつく攻略本
 5月17日発売予定!

プロサッカークラブをつくろう! ヨーロッパチャンピオンシップ 公式究極攻略ガイド 上巻
『公式』完全攻略本。公式だからこそできる豊富なデータ。EU枠外選手のすべてのパラメータを掲載。上巻。

プロサッカークラブをつくろう! ヨーロッパチャンピオンシップ 公式究極攻略ガイド 下巻
『公式』攻略本の下巻。EU枠内選手のすべてのデータを掲載。ポジション別ランキングもあり選手の獲得に役立つ。

プロサッカークラブをつくろう!ヨーロッパチャンピオンシップ ファイナルパーフェクトガイド
攻略本として定評のある「ファミ通」が育成アドバイス。 最強クラブを目指す人に。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
くみ
サッカーの国、静岡では女3人集まればサッカー戦術の話! サッカー大好き女の子が独自の視点でワールドカップ情報の発信とイケメン選手の紹介!ウイイレ情報もあるよ!

2006年06月10日

6月10日(土)15:00 イングランド vs パラグアイ

6月10日(土)15:00 B組 イングランド vs パラグアイ
テレビ6月10日(土) 21:40~24:10 フジテレビ系列


女の子必見赤ハイビスカス イケメン対決 ハート

6月10日(土)15:00 イングランド vs パラグアイ

     \ キャーーーー ラブ /



右イングランドの過去のW杯実績は、
  通算12回出場のうち、優勝は1回。


右対するパラグアイは、
  通算4回出場で優勝は0回である。



イングランドのイケメンと言えば、
なんといっても ディビット・ベッカム(RH) ではないだろうか。


サッカーのことがよく分からない私でも
一番に覚えられる選手だと思う。


その美貌もさることながら、
サッカーの腕前(足?)もピカイチキラキラ 


すっごーーーいラブ 



えーと。
イングランド代表チーム全体の雰囲気としましては、
どちらかと言うと攻める感じの攻撃が多いと思われます。

多分、監督がそんな感じだから。

イングランド史上最強のタレント集団として名高く、センターバックのポジションは、おそらく一番充実した最強チームだと思われます。
ちょっとケガ人多すぎるけど!

イングランドは大舞台で「ワンダーボーイ」と呼ばれる若手FWの活躍に助けられることが多いので、今大会もそのあたりが注目です。
なんといっても注目は17歳で代表召集されちゃったウォルコット君。
所属するアーセナルでも試合出場したことがないまま、いきなりA代表デビューしちゃったという、この新ワンダーボーイ候補が登場するかどうか!
あとは暴れん坊のルーニーが、また暴言とか試合中に言っちゃうかが見所。




      びっくり!!


対するパラグアイだが、
コチラのイケメン選手と言えば ロケ・サンタクルス だろうね・・ハート


若きエースアップ

彼には是非活躍してほしいものッGOOD

   しかし・・・・

じつはサンタクルス、十字靭帯切断という大怪我を負っていたのだ!!

パラグアイの中でも有力な選手なので、
私はイングランドの勢いに対抗できるか少し心配だ。


パラグアイはどちらかと言うと守りの戦法かもしれない。


というのも伝統的に堅守速攻が得意のチームでエドガル・バレット(CH)や、カルロス・パレデス(CH)らが、
守備意識が強いからである。

攻撃の核となるのは、左サイドのドス・サントスで、所属チームのバイエルン・ミュンヘンでコンビを組むサンタクルスとの連携で相手守備陣を崩す。

穴場の注目選手は17番のホセ・モンティエル(CH)。「パラグアイの至宝」と呼ばれる攻撃的な18歳。パラグアイ国内ではスター選手だが、今大会で世界的な選手になれるかどうかというところ。

パラグアイの結束力の強さが見ものだピース


同じカテゴリー(★ワールドカップ2006☆)の記事
中田選手引退宣言後
中田選手引退宣言後(2006-07-04 20:40)


この記事へのトラックバック
皆でフォトラバイングランド対パラグアイ! ポール・ロビンソン (ENG),・カルロス・パレデス (PAR)↑↑この写真すごい!!↑↑  試合結果イングランド-パラグアイ    1  - ...
ENG 対 PAR【*博多びより*@】at 2006年06月11日 03:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。