気がつけば4連勝

くみ

2006年04月24日 12:02



3トップにしてから、試合運びが悪くなった。
具体的に言うと、キーパーが弾いたこぼれ球に誰も反応できずに押し込むラッキーパターンが無くなった。
なので4-4-2に戻す。
慣れた戦術に戻したことが良かったのか、爆発的な得点力こそ減ったが連携が良く、試合を支配できるようになった。負けなくなった。

やはりドリブルといった個人能力が低いクラブならば、「能力が高いから」という理由だけでスタメンに起用するよりも、連携の高い選手を起用したほうが良さそうだ。

選手たちの動きが良くなり、スペースに走ったりカバーに入ったりする動きが全然違う。

やっぱり仲が良いのが一番だ!

気がつけば4連勝。
リーグ昇格も狙えるかもしれない。

お金は無いが夢はある。
 

斉藤 健仁 野辺 優子
〓出版社 (2005/03)
売り上げランキング: 3,361
おすすめ度の平均:
エンブレムから見るサッカー史
残念ながら。
表紙見て思わず買ってしまった

関連記事